WEBデザイン・プログラミング関連の
情報発信を手掛ける STAND4U
Techacademy

テックアカデミーを受講前に読む記事【卒業生の体験記】

テックアカデミー(Techacademy)を受講しようか迷っている人に向けて、実際に私が受講した経験を元にスクールでの具体的な学習内容や改善してほしい点など公式サイトに載ってない情報を解説した記事をまとめたので、受講前に確認しておこう!

私は、約20年近くプロの「WEBデザイナー・フロントエンドエンジニア」として働いており、テックアカデミーの卒業生でもある。

その私がテックアカデミー受講時に感じた本音や、改善してほしい点、先生の質など、公式サイトに載ってない情報を記事にしたものを読みやすくまとめたので、受講を決める前にしっかりと読んで吟味してほしい。

テックアカデミーの受講を検討している人へ

これからテックアカデミーを受講しようか迷っている人は、受講申し込みをする前に「私の実体験を一度読んでみてから」受講をするかどうかを判断してほしい。

なぜなら、テックアカデミーは結論から言うと非常に良いスクールではあるが、全ての人にとって良い訳ではない。つまり自分に合ったスクールかどうかを判断してから受講を決めないと後悔するからだ。

次の体験記事をチェックして、本当にテックアカデミーで良いかを事前に確認しておこう!

とりあえず軽くチェックしてみる

テックアカデミーを実際に受講した感想・評判

まずは、実際に私がテックアカデミーを受講した体験を元に、テックアカデミーのスクールの内容や、具体的な学習内容や進め方実際に受講して感じた感想・評判、受講時に感じたメリット・デメリットをはじめ、数かるスクールの中からなぜテックアカデミーを選んだのか?などテックアカデミーに関しての情報を総まとめにした記事がこちらなので、受講を検討している人は、絶対に読んでおいて損はない↓

この記事でわかる事
  • 受講して感じた本音
  • 受講しない方が良い人
  • テックアカデミーでの具体的な学習の流れ
  • 受講前の疑問点からわかった事
  • なぜ筆者はテックアカデミーを選んだか?
  • テックアカデミーのメリット・デメリット(改善してほしい点)

テックアカデミーでのコースの選び方

テックアカデミーには沢山のコースがある。その中でもオススメコースは何か?と言われると正直その人が何を目指すか?どうなりたいかによって変わってくる。

しかし、漠然と何かを学びたいという人に向けて、自分にあったコースを選ぶにはどうしたらよいか?テックアカデミーでのコースの選び方とその中でも初心者にオススメのコースなどを解説した記事はこちら↓

この記事でわかる事
  • テックアカデミーでの自分にあったコースの選び方
  • 初心者向けのオススメコース
  • 副業・リモートワークにオススメのコース

初心者におすすめのコース

テックアカデミーのコースの中でもWEBデザイナーをはじめとした「WEBクリエイター」におすすめのコースははじめての副業コース「フロントエンドコース」「WEBデザインコース」の3つ。

この3つのコースは、初心者におすすめのコースであり、これからWEBを使った副業やリモートワークなどで稼ぎたいという人にも最適なので、コース選びに迷う方はこちらの3つのコースについて詳しく書いた記事を読んでおこう↓

この記事でわかる事
  • はじめての副業コースとは何か?
  • はじめての副業コースの詳細
  • 「12週間Liteプラン」という99,900円(税込)の破格のプランとは?
  • はじめての副業コースはこんな人には向いていない!
  • はじめての副業コースはこんな人におすすめ
  • はじめての副業コースで学べる内容
この記事でわかる事
  • フロントエンドとは何か?
  • フロントエンドコースの詳細
  • フロントエンドコースはこんな人におすすめ
  • フロントエンドコースで学べる内容
この記事でわかる事
  • WEBデザインコースの詳細
  • WEBデザインコースはこんな人におすすめ
  • WEBデザインコースで学べる内容

Web制作で副業を始めたい方におすすめコース

Web制作で副業をはじめたい方は、実際に在学中に実案件をして報酬をもらいながら副業デビューでき、さらに業界最安級の99,900円(税込)〜の値段から受講できる「はじめての副業コース」がおすすめ!

業界初心者の方でも、学習した上で在学中に実際の仕事をしながら、納品までの流れを体験できるので、卒業後もそのまま副業をつづけられる!

くわしい内容はこちらの記事をチェックしよう!

テックアカデミーの先生である「メンター」の質はどうなのか?

テックアカデミーはオンラインで学習をサポートしてくれる「メンター」という人が存在する。

学習をすすめる中で、分からない点や疑問に思う事、プログラミングのエラーなどでつまずく時が絶対に出てくる。そんな時に素早く助けてくれるのがメンターなのだが、テックアカデミーの「メンターの質」は実際どうなのだろうか?

私が受講して感じたメンターの質や実際に助言してくれた内容などをふくめ、メンターについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみよう↓

この記事でわかる事
  • テックアカデミーのメンターの知識レベルや質はどうか?
  • メンターは何をしてくれるの?
  • メンターのチャットでの質問対応について
  • メンタリングサポートについて感じた事
  • メンターの課題レビューについて感じた事

テックアカデミーのメンタリングサポートについて知りたい

テックアカデミーを受講すると、週に2回(1回30分)で、学習の進め方や学習内容の疑問点などを相談する事ができるメンタリングサポートというサービスがついてくる。

貴重な時間ではあるが、中にはメンタリングサポートは面倒だからいらないという人もいるが、キャンセルする事はできるのだろうか?

また、メンタリングサポートで何をしていいか分からない人に、メンタリングサポートを上手に活かす方法を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ↓

この記事でわかる事
  • メンタリングサポートは本当に必要か?
  • メンタリングはキャンセルできるのか?
  • ビデオ通話が苦手な人の対策!
  • メンタリングの上手な活用方法!

テックアカデミーの受講生の生の声・口コミを知りたい

テックアカデミーを受講する前に、実際に受講した人達の「生の声」を聞くと、本当に良いのかの参考になるだろう。

受講生の生の声をまとめたこちらの記事を参考にしてみよう↓

この記事でわかる事
  • メンターについての受講生の声
  • カリキュラムについての声
  • テックアカデミーの学習の仕方についての声
  • 受講するか迷っている人の声

テックアカデミーの以外のスクールと比較したい

プログラミングスクールなどのオンライン系のスクールは、テックアカデミー以外にも沢山存在する。

私もスクール選びに失敗したく無かったので、テックアカデミー以外にもめちゃくちゃ力を入れて他のスクールを調べ上げた。

その結果私が良いと思ったスクールのコードキャンプ(CodeCamp)というスクールとテックアカデミーを比較した記事がこちらなので、他のスクールと比較したい方はこちらをどうぞ↓

この記事でわかる事
  • テックアカデミーとCodeCampの比較
  • それぞれのスクールの特徴
  • それぞれのスクールに適した人

その他にもポテパンキャンプという、メンターが非常に優秀なスクールがあり、その3社を比較した記事がこちらなので、こちらも一度チェックしてみよう↓

この記事でわかる事
  • テックアカデミーとCodeCampとポテパンキャンプの比較
  • それぞれのスクールの特徴
  • それぞれのスクールに適した人

テックアカデミーの「申し込み手順」と「お得に申し込む」方法

もしテックアカデミーを受講する事を決めた人は、お得に申し込む方法があるので、具体的な申込み手順をわかりやすく解説しているこちらの記事を必ずチェックしておこう!

この記事を見ながら申し込むと「お得で、迷わず簡単に」お申込みできるぞ↓

この記事でわかる事
  • テックアカデミーをお得に受講する方法「その1」
  • お得に受講する方法「その2」
  • お申し込みの具体的な流れ
  • 4つの支払い方法
  • 申込み時の注意点

テックアカデミープロ[TechAcademy Pro]転職保証コースとは?

テックアカデミーには、通常コース以外に「転職をゴール」とした「TechAcademy Proエンジニア転職保証コース」というものがある。

通常のコースとどう違うのか?本当に転職できるのか?など詳しく知りたい方はこちら記事を読んでおこう↓

この記事でわかる事
  • テックアカデミープロ転職保証コースとは?
  • 転職保証の条件は?
  • 転職保証コースの学習内容・スケジュール
  • エンジニア転職コースのメリット・デメリット
  • 転職保証コースで身に付く「Java」とはどういう言語なのか?
  • 通常のJavaコースとの違い(どっちを選ぶべきか?)
  • 万一転職できなかったらどうなるか?

テックアカデミーの授業で作成するWEBアプリとは?

テックアカデミーの「WEBアプリケーションコース」や「PHP/Laravelコース」などのプログラミング系のコースの授業で作成する「WEBアプリ」とはどういうものだろうか?

なんとなくわかるけど、実際WEBアプリとはどういうものを指すのか、マスターすれば何が作れるようになるのか?という疑問を持つ方はこちらの記事を見ておこう↓

テックアカデミーで作成するオリジナルサービスは何を作ればいい?

テックアカデミーの「WEBアプリケーションコース」などでは、最後の卒業制作としてオリジナルサービスを作成する。

しかしオリジナルサービスといっても、初心者の方にはどういうものを作れば良いかもわからないだろう。

そこでオリジナルサービスのヒントとなるように、いくつかの例をあげてみたので、こちらの記事をヒントにしてみてはいかがだろうか↓

テックアカデミーを受講したい人が読む記事のまとめ

以上テックアカデミーを受講を検討している方へ向けた記事を紹介したが、いかがだろうか?

記事内でも書いているが、テックアカデミーを受講する最大のメリットは、圧倒的に「学習時間を短縮してくれる点」なのだ。

しかし、テックアカデミーを受講するだけでプログラミング等を簡単にマスターできるわけではない、あくまで学習時間を短縮してくれるサービスであり、本気で学習する意欲が無い人は、やめておいた方がいいだろう。

本気で学習してプログラミングやWEBデザインなどのスキルを身に着けたい人には、すばらしいサービスなので受講して、自分の未来を変えてほしい!

30秒で簡単申込み! 将来の安定のスキルを身に付ける!

テックアカデミーに関する記事一覧

この記事を書いた人

編集長

WEBデザイン・グラフィックデザイン歴:約18年、HTMLコーディング、jquery、wordpress、イラストなど本業とし、WEBデザインコンサル・プログラミング・ライティング等にも勤しんでいます

プロフィールはこちら

Twitter @stand_4u_ をフォロー

[ー]

新着記事